top of page

✤ 冬の伝統食育で ぽかぽかに ✤

  • 2015年12月20日
  • 読了時間: 1分

海の精ショップから【伝統食育暦】という来年のカレンダーをいただきました。 このカレンダーには、私が普段ブログに掲載している、二十四節気や雑節、月の満ち欠けや、季節の伝統食育について記載されていて、とてもためになります。 みなさまにお伝えしたい良い事がたくさん書かれていますので、少しずつ紹介させていただきます。

今回は『冬の伝統食育:冬の食事のポイント』です。

調理にじっくり時間をかける 油やゴマ・ナッツを上手に使う おいしい塩味で体を温める

そこで、おすすめの料理は、ねりゴマとニンニクを入れた味噌土手鍋、くるみを入れたゴボウの田づくり、大根の柚子しょうゆ漬けです。

体を内から温める事が大切です。

おいしく食べて、健康で元気に過ごしましょう。

海の精 料理レシピはこちら

コメント


bottom of page